08 PAY IT FORWARD
COMPANY
#Challengers File
TOMOE
NAKAYAMA

What are you trying to change?

を変える。
INTERVIEW 01

入社の決め手は?

ひとりのお客様を最初から最後まで丁寧に担当できる、マンツーマンサロンを探していました。
加えて、働く時間が自分で選べるうえに、最低保証もある給与システムが魅力的で。決め手になったのは、実際にお会いした竹内さんの人柄ですね。スタッフファーストで、ライフスタイルが変わってもずっと働ける環境を本気で考えてくださっている、その姿勢に惹かれました。
Challengers change the world.
INTERVIEW 02

前職との違いは?

前職は大型サロンで、複数のお客様を同時に施術したり、アシスタントの育成にも携わっていました。
今はマンツーマンスタイルなので、お客様とじっくり向き合える時間があります。関係性もより深くなったように思いますし、信頼感も強くなりました。
働く時間も自分次第でコントロールできるので、旅行が好きな私にとっては最高です。家族や友人と過ごす時間もぐんと増えました!
Challengers change the world.
INTERVIEW 03

売上トップに立って、プレッシャーはありますか?

実はあまりプレッシャーは感じていません(笑)。
でも、まわりで頑張っているスタッフの存在が常に刺激になっています。「自分だけじゃない」って思える環境って、心強いですよね。
私にとっては、好きなように働けて、お客様が通ってくださること自体がすごく幸せなことで。結果も自然とついてきてくれて、本当にありがたいです。
毎年、表彰の場をいただけることも大きなモチベーションになっています。
Challengers change the world.
INTERVIEW 04

日々、大切にしていることは?

「また来たい」と思っていただける接客を心がけています。
特に大事にしているのは、カウンセリングの時間。そこがしっかりしていれば、施術中もお互いに心地よく過ごせると思うんです。
あとは、自分自身も楽しく働けるように、少しだけ無理するくらいがちょうどいいバランス。たくさん働くためには、しっかり食べて、寝て、動いて、遊ぶことも欠かせません!
Challengers change the world.
INTERVIEW 05

これからの目標は?

ベルビアンカには、仕事をしっかり楽しみながら、プライベートも大切にしているスタッフが本当に多いんです。
時間の使い方次第で、どちらも手に入れられるサロンだなと実感しています。
この先も、美容を通して長く関わっていける方がたくさん増えたら嬉しいですね。
今も毎日が楽しいけれど、このまま何年経っても「楽しい」と言える自分でいたいと思っています。
Challengers change the world.

STAFF PROFILE

STYLIST

TOMOE
NAKAYAMA
中山 智衣
FROM
出身地/出身学校
愛知県出身/〇〇〇〇美容専門学校
SALON
勤務サロン
Belle BIANCA
YEAR
入社年
2021
一覧に戻る
PAY IT FORWARD COMPANY

#Challengers File

(02)

08
手書き を変える。

#Challengers File

MASAMI
MATSUMOTO

08
手書き を変える。

#Challengers File

MIO
TAKAHASHI

08
手書き を変える。

#Challengers File

HARUKA
HISANAGA

08
手書き を変える。

#Challengers File

YAMATO
KUBO

08
手書き を変える。

#Challengers File

AMIRI
KAWAMOTO

08
手書き を変える。

#Challengers File

CHIKA
SUKEKAWA

08
手書き を変える。

#Challengers File

DAISUKE
HATTORI

08
手書き を変える。

#Challengers File

TOMOE
NAKAYAMA